結婚相談所の存在は知っているけど、費用が高い…
マッチングアプリや婚活パーティーという安価な婚活が流行っている中、結婚相談所は費用が高く中々利用に踏み出せない人は多いですよね。
勿論、ただ相手を紹介するだけではありません。
そこには短期間で成婚が叶う環境やコンテンツという価値があるのです。
今回の記事ではその内容を記載していきます。
▼もくじ
┃婚活できるコンテンツと平均費用
婚活ができるコンテンツは昔と比べてかなり増えてきました。
結婚相談所の費用と比較し、一度コンテンツをまとめてみましょう。
| マッチングアプリ | 婚活パーティー | 結婚相談所(仲人型) | SNS(Twitter・Instagram) | 婚活バー・居酒屋 |
男性平均費用 | ¥4,000~ | ¥3,000~7,000 | ¥300,000~ | ¥通信料のみ | ¥5,000~7,000 |
女性平均費用 | 無料~ | ¥3,000~5,000 | ¥300,000~ | ¥通信料のみ | 女性無料~ |
メリット |
|
|
|
|
|
デメリット |
|
|
|
|
|
こうして比較すると、結婚相談所の費用は桁違いに高い事が分かります。
では、何故こんなにも費用がかかるのでしょうか。
┃結婚相談所が高い理由
確かな会員情報
結婚相談所の利用には、独身証明書、年収証明書、卒業証明書、資格証明書など、その人の情報が本当に正しいものなのかを公的に証明できるものを提出してからでないと入会できない仕組みになっています。
そのため、既婚者が紛れ込んでいた!年収が嘘だった!なんて事が無く、トラブルを未然に防ぐことができます。
また、入会前にカウンセラー(仲介人)が本人と面談を行いますので、
「この人なら安心して第三者に紹介できる」
と、人間的な部分でもある程度信頼できる人と出会えるのです。
結婚への本気度が違う
「良い人がいれば結婚したいな~」
「いつか結婚出来ればいいな~」
という曖昧な温度感ではなく、皆しっかりと1年以内に成婚するぞ!と計画をたて、実現に向けて行動している人しか居ない環境は、マッチングアプリとは段違いです。
婚活において出会う人との温度感はかなり重要です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
結婚相談所では、この温度感の違いが無いからこそ、無駄な出会いが無いのはかなり魅力的です。
共通ルール
相談所を利用する際、共通のルールが存在します。
例えば
お見合いの返事は翌日の13時までに必ず行う
お見合いのキャンセルにはキャンセル料がかかる
仮交際~成婚までは3か月
交際終了の場合、その後相手に個人的に連絡を取ってはいけない
など、他にも様々なルールが存在します。
面倒だな…と最初は感じるかもしれませんが
「お見合い相手からいつまでも返事が貰えず時間がもったいない」
「お付き合いをしたものの、いつまで経っても結婚に踏み切れない」
など、婚活中に起こるトラブルや障壁を取り除き、ルールがある事で秩序が保たれます。
また、変な駆け引きが無い分必要な事をより迅速に行い決定することができるのです。
カウンセリングによる教育
相談所の魅力はなんといってもカウンセラーがいる事です。
一人で婚活をしていると、気持ちが滅入る事がありますよね。
そんな時にあなたの悩みを聞き、一緒に婚活を進めていくパートナーがカウンセラーです。
「高収入じゃないと結婚したくない」
「容姿が良くないと好きになれない」
そんな悩みを持つ人も、カウンセリングを重ねる事で本当は自分にとって何が大事な事なのか、結婚相手に求めるものが何なのかが次第に明確になり、スムーズな婚活ができるのです。
これはお相手にも同じことが言えます。
お相手も日々カウンセリングを重ねているため、結婚に対する考え方がしっかりとしており、上辺だけでなくあなたの芯の部分を見てくれるのです。
そのため、お互いきちんとした結婚観を持った者同士が出会えるのです。
様々なサポート
サポート内容は相談所により異なりますので、今回は弊社(結婚相談所VOCE)のサポート内容を例に記載させていただきます。
①お見合いまでの取次 いいなと思う人がいた場合、当人同士ではなく担当カウンセラーが会員様に出していただいた候補日や場所を参考にお見合いの日時や場所の予約まで行います。
「相手と中々連絡が取れずいつまでも日程が決まらない」
という事が無いので、スムーズにお見合いまで進みます。 ②定期的なカウンセリング 先ほど一度触れましたが、相談所では会員様ひとりひとりに担当カウンセラーがつきます。
日々LINEなどを使用していつでも相談ができる事と、対面やzoomなどでのガッツリとした面談も可能ですので、一人で抱え込まず、吐き出し、前に進める環境が整っています。
また、お見合いやデート後の振り返りも行いますので、次回に活かす有意義な活動が可能です。 ③お見合い、デート前の事前準備サポート 必要であればデートやお見合い前のコーディネート、会話の練習なども行えます。
人とのコミュニケーションに苦手意識のある方でも、カウンセラーが丁寧に指導し、お相手から好印象を得られる最大限のサポートを行います。 ④成婚まで続くサポート ただカップリングして終了では、実は成婚までたどり着けない方が殆どです。
いつまでに何をすればいいのか、お相手のカウンセラーと協力しながら、プロポーズ、又は婚約まできちんとサポートが続くからこそ、確実に成婚まで繋がるのです。
┃費用のまとめ
人件費
今迄の内容を見ていただければわかると思いますが、皆さんの想像以上に結婚相談所のカウンセラーはひとりひとりの会員様へのサポートを密に行うため、その分、人件費がかかります。
マッチングアプリの様に、登録後は各々好きにしていいよ。
というスタイルと違い、やはり人が入りサポートするため、この部分はどうしてもマッチングアプリと同じという訳にはいかないのです。
逆に、月会費や入会金が安ければ安いほど、そのサポート内容が薄いというケースが多いので、サポート内容を重視するか、コストを重視するかは、きちんと入会前に確認する必要があります。
システムや環境費
結婚相談所も近年では、会員様同士がマッチングアプリの様なコンテンツを使用し、良いなと思った相手をご自身でピックアップする事が出来ます。
そのシステムを使用するための費用と、もう一つは長年培ってきた相談所での成婚できるノウハウの共有、整備された環境を利用するという面での費用。
この2つが結婚相談所でかかる費用の内訳となります。
┃まとめ
結婚相談所に費用がかかるのは、それ相応のメリットがあるからという事が分かりましたね。
個人的には、下手に安い相談所に入るよりきちんとサポートしてくれる所を選んだ方が、結果的にコスパは良いと感じます。
サポートが無くても大丈夫という方は、手ごろな価格で利用できるマッチングアプリや、入会審査とお相手紹介があるだけの結婚相談所でも、活動自体は十分成果を得られると思いますので、自分の婚活スキルと相談の上、どのレベルの婚活媒体を利用するか決める事をお勧めします。
Comments